2015年1月31日土曜日

これから株を始める君へ19

君はある上場会社が民事再生法を申請したことを知った。
君は「その会社の利用客が他社に流れる」と考え、同業他社の株を購入しようとする。
大きな動きがあったときに、同業他社の株を買ってはいけない。
上場会社が民事再生法を申請するということは、その業種全体が苦境であることに他ならないw

同業他社は自社の生き残りをかけて、あらゆる手を使ってくる。
それは資金調達のために株式発行数を増やす増資かもしれないw
国内外を問わず、上場会社は他にも数多くある。
ある程度、落ち着いてから、投資先として検討しても遅くはないw

自身は今まで、9202は手がけたことがあるが、9204を手がけたことは一度もない。
何回か9204を利用したことはあるが、ほとんど定刻通りに発着したことはなかったw
9202の料金が妥当だと思わないが、陸運より安い9204などの料金には不信感がある。
サービス面の低下だけならよいが、安全面での低下なら決して許されるものではない。

相場師が買わない銘柄(建設業)

現在、上場しているのは33業種だが、今までもこれからも手がけない業種が1つだけある。
「証券・商品先引取物業」ではなく、「建設業」であるw
景気対策として真っ先に使われるのが、公共工事への投資である。
なぜ公共工事が景気対策になるのかを考えれば、投資には値しないことがわかるw

「建設業」は33業種の中で最も人件費が原価に占める割合が高い。
例えば、東京スカイツリーの建設費は約400億円で、鉄骨の総重量は約36,000トン。
鉄骨の重量単価を10万円/トンとすると、鉄骨の材料費は約36億円で1割にも満たない。
利益が1割だとしても、残りの大半は人件費で多くの会社に恩恵があったと考えているw

工場のように作業手順を見直して、利益率をあげることは極めて困難な業種である。
景気対策にはよいかもしれないが、大きな成長(リターン)は望めない業種だと考えているw


2015年1月30日金曜日

相場師の愛読書

数年前、近所の図書館に暇があると入り浸っていた。
借りるのは経済関係か、小説が多かった。
2008年に、たまたま図書館にあった「ジョーカー・ゲーム」を借りて読んだ。
あまりの面白さに一気読みしたのはいうまでもないw

第二次世界大戦前、「魔王」こと結城中佐が陸軍内に作った諜報機関「D機関」
天才スパイ達が「死ぬな、殺すな、とらわれるな」の戒律の元、世界中で暗躍する。
翌2009年にシリーズ2作目の「ダブル・ジョーカー」が発刊。
更に3年後の2012年にシリーズ3作目の「パラダイス・ロスト」が発刊。

いずれも秀作ぞろいだが、明日から映画「ジョーカー・ゲーム」が公開される。
映画は原作とは違い、派手なアクションがありエンターテイメントな要素が多いらしい。
映画がヒットするかはわからないが、以前からの愛読者としては喜ばしい限りである。
ちなみに自身の読書もある意味、中長期かもしれないw

2015年1月27日火曜日

中長期運用の心得16

「安易に買うな、安易に売るな、とらわれるな」
中長期運用の心得を「ジョーカー・ゲーム」風にいうと、上の言葉になるw
世の中には、日々、様々な情報が配信されている。
他者の情報に、とらわれないことが重要だと考えている。

中長期運用で、株価の値幅にとらわれてはいけない。
株価が何円騰がろうが下がろうが、保有し続けることで大きなリターンが得られる。
大きなリターンが得られているか見抜く手法を書いてみる。
中長期チャートで対数表示にするだけであるw

3765 ガンホー・オンライン・エンターテイメントを中長期保有していた場合を例に解説する。
10年チャートだと、株価は最高値の1/3になっており、どこまで下がるのか不安になる。
次に10年チャートを対数表示にしてみる。
対数表示について知りたい方はネットでお調べくださいw
リターンはそれほど落ちていないことがわかる。
対数表示にすることで、真のリターンが見えてくるw
自身は3765を手がけたことはなく、これからも手がける予定はない。
理由はいつか本プログで解説させていただくw

2015年1月26日月曜日

年越しのプレゼント

訳あって娘と2人暮らしを始めて7年目になる。
今日は、娘から帰るのが遅くなると聞いていた。
一人で飲んでいると、意外と早く娘が帰宅。
娘は帰ってくるなり、ニコニコしながら寄ってきたw

いきなり「はい」と袋を渡された。
中には娘からのメッセージとブランドの箱。
メッセージには、なぜか「お誕生日おめでとう」の文字。
バイトしたら自分で稼いだお金でプレゼントすると決めていたらしいw
昨年から財布がボロボロになっていて、買おうと考えていた。
以前、娘から好みの財布について聞かれたのを思い出したw
誕生日を1ヶ月以上過ぎてからのサプライズ誕生日プレゼント。
今までの財布の使用歴は8年、記録更新は間違いないw

2015年1月25日日曜日

相場師が買わない銘柄(推奨銘柄)

「儲かりますよ」「あなただけに教えます」といって、投資させる詐欺が後を絶たない。
騙したい人、騙される人がいるから、この手の詐欺がなくならない。
以前にも何度か書いたが、有益な情報を教えてくれる奇特な人はいない。
騙されないためには、自身の投資手法を確立するしかないと考えているw

株式評論家や投資セミナーの推奨銘柄を、安易に信用してはいけない。
自分が騰がるんじゃないかと思った銘柄を推奨するだけなら、誰にでもできるw
中には銘柄を教えるだけで、費用を要求する投資セミナーもあるらしい。
騰がる銘柄がわかるなら、なぜ自分だけが買って儲けないのか不思議であるw

証券会社の推奨銘柄を買ってはいけない。
個人に正しい資産運用を教えなくてはならないのに、損失を与え自社の利益をあげている。
自身は証券会社と対面取引した経験はないが、自身の親は対面取引をしている。
親から証券会社の推奨銘柄を聞くことがあるが、ひどすぎて笑ってしまう銘柄ばかりであるw

本プログは銘柄等の推奨はしないことにしており、投資手法の紹介に重きを置いている。
閲覧無料で怪しげなサイト紹介やアフィリもないので、安心してお読みいただきたいw

これから株を始める君へ18

君はPER(株価収益率)という指標があることを知った。
PERが低ければ割安だと思い、PERの低い株を買おうとする。
PERが低いだけで、株を選んではいけない。
なぜならPERは予想値であり、客観的な判断数値ではないからであるw

PERの計算式は以下になる。
PER=株価÷(予想純利益÷発行株式数)
一般的に成長性が期待できるPERは高くなり、期待できないPERは低くなる。
計算式の中に「予想純利益」があることから、単なる期待値に過ぎないw

株価が割安なのか客観的に判断できるのはPBR(株価純資産倍率)
PBR=純資産÷発行株式数で、会社が解散時に株主に分配される割合を表している。
PBRが1倍なら、投資した金額がそのまま戻ってくる。
株式投資の正確な知識を得たいのなら、「日本証券業協会」ホームページをオススメするw

2015年1月24日土曜日

中長期運用の心得15

「安易に買うな、安易に売るな、とらわれるな」
中長期運用の心得を「ジョーカー・ゲーム」風にいうと、上の言葉になるw
世の中には、日々、様々な情報が配信されている。
他者の情報に、とらわれないことが重要だと考えている。

中長期運用で大きなリターンを狙うのであれば、基本は逆張りである。
逆張りは難しいイメージがあるが、物事をシンプルにとらえれば誰にでもできるw
例えば、原油価格が高いなら、いずれ低くなったときに恩恵を受ける企業に投資する。
原油価格が高いからといって、シェールガス企業に投資するのは順張りであるw

真の逆張りとは、各指標の先を読み、恩恵を受ける企業に投資することだと考えている。
株価だけにとらわれてはいけない、影響を与える各指標の先を見極めなくてはならないw
具体的には「決算内容がよかった」から、買うのは順張り。
「決算内容がよくなかった」から、買うのが逆張りであるw

2015年1月22日木曜日

保有銘柄数の考察2

現在、保有している日本株は5銘柄。
日本と米国で運用する銘柄は、それぞれ3銘柄にしたいと考えている。
かって一世を風靡した相場師は、3銘柄しか手がけなかった。
3銘柄を細かく売り買いすることで、「株の神様」と呼ばれるまでになったw

1銘柄の全力買いは論外だが、多すぎる分散投資も考え物だと考えている。
分散投資の目的はリスクを減らすことだが、高いパフォーマンスは難しくなるw
高いリスクをとれば、市場平均より高いパフォーマンスを残せる確立は高くなる。
もし自身がリスクを減らしたいのであれば、ETFを買うw

割安の米国株があり買いたいのだが、保有銘柄数を増やしたくないので買えない。
保有中の日本株が目標売値になるまで、気長に待つことにするw

2015年1月21日水曜日

現在の株式評価額20150121

株式(特定預り)合計
・評価額合計:17,194,400円
・評価損益合計:8,824,800円
・保有銘柄数:5

2015年1月20日火曜日

これから株を始める君へ17

君が割安だと思って買った株がなかなか騰がらない。
日経平均株価や他の投資家の保有株は騰がっている。
自分一人が取り残された気持ちになってくる。
君は今の株を損切りして、他の株に乗り換えようかと考える。

買った株が騰がらないからと、損切りして他の株に乗り換えてはいけない。
騰がると思って買った銘柄なら、その銘柄でプラスにすることを考えるべきだ。
市場平均や他の投資家のパフォーマンスは気にしなくていい。
損切りすることなく、トータル収支を少しでもプラスにできれば君の未来は明るいw

しばらくマイナスだった保有株が、突然プラスに転じた時の喜びは格別である。
自身は交差点でプラスになった株価をみて「ウソだろ」と独り言を言ったことがあるw

2015年1月19日月曜日

相場師の性別

女性は株式投資には向いていないという人がいる。
恥ずかしながら、自身も少し前までは、同じ考えであったw
確かに、歴史に名を残す偉大なる相場師には男性しかいない。
中長期運用で際立ったパフォーマンスを残している女性も自身は知らないw

女性は株式投資には向いていない、果たして本当にそうだろうか。
株式取引はマネーゲームだが、一種のウォーゲームでもある。
戦場(相場)の情勢を把握分析し、戦略を立案、戦力(資金)を投入する。
まさしくパワーゲーム、男の世界であるw

確かに、女性は男性の平均パフォーマンスを上回ることはできないかもしれない。
だが女性アスリートのように、女性の中で際立ったパフォーマンスを残すことはできる。
これからの時代、男女を問わず、個人で資産運用をしなくては生き残れない。
銘柄や投資時期さえ間違えなければ、株式投資は最もリスクが低い投資だと考えているw

このネタは、以前に書いた数ある没ネタの中のひとつである。
私的なプログで没にするのも勿体ないので、公開することにしたw
批判や苦情はメールで受け付けるが、件名には「批判」「苦情」と入れてもらいたい。
件名に「批判」「苦情」の文字があれば、開封せずに削除できるからであるw

2015年1月18日日曜日

騰がる銘柄の見抜き方4

年に数回程度の売買だが、多くの銘柄を手がけてきた。
幸いなことに、手がけた全ての銘柄で利益を確保できている。
初期はファンダメンタル重視だったが、リーマンショック以降、現在のスタイルを確立した。
一言でいうと、ファンダメンタルとテクニカルのいいとこ取りである。

ファンダメンタルだけでは、大きなリターンを得る買い時を見抜くことはできない。
テクニカル分析を併用することで、高値掴みは回避できると考えているw
本プログは、相場師の相場師による相場師のためのプログである。
単なる銘柄推奨でなく、具体的な手法を伝えるw

7267 本田技研工業を例に、自身のテクニカル分析を解説する。
日本を代表する企業の1つで、先ず倒産や廃業は考えられない。
現在、PBRが1倍未満であることから割安株ではあるが、買い時ではない。
1年チャートをみると、下がっていて買い時かなと思う。
次に10年チャートで確認する。
過去10年間、株価は3,000円を中心に推移していることがわかる。
まだ上昇余地はありそうな気がする。
次に10年チャートを対数表示にする。
思いのほか、上昇余地(幅)が少ないことがわかる。
上昇はするだろうが、大きなリターンを得られる可能性は低い。
少なくとも株価が3,000円を割らなければ、自身は買わない。
くれぐれも投資は自己責任でお願いするw

2015年1月17日土曜日

これから株を始める君へ16

本プログは相場師の相場師による相場師のためのプログである。
誰も教えてくれないことを、君に伝えるw
相場を続けていく上で、意外と重要なのがメンタル面である。
君は最近、プログを始めたが、プログを続ける上で気をつけることがあるw

プログをすること自体は、メンタル面に何ら問題はない。
むしろ君自身の励みになり、君の投資手法も向上するかもしれないw
毎日の収支を詳細にプログにアップしてはいけない。
騰がり続ける株はない、長期的に騰がる株でも必ず調整があるw

不本意な収支をプログにアップすることは、メンタル面でプラスにならない。
詳細に収支をアップしなくても相場には参加できるし、そんなに多くの人が見ていないw
自身もそうだったが、初心者は毎日の収支を詳細にプログにアップしがちである。
調子のよい時だけ収支をアップすれば、メンタル面でやられることはないw

2015年1月16日金曜日

現在の株式評価額20150116

株式(特定預り)合計
・評価額合計:16,823,900円
・評価損益合計:8,454,300円
・保有銘柄数:5

2015年1月15日木曜日

海外株式取引2

本日、外国株式取引口座を申し込んだ。
なぜ今日なのかには理由がある。
1月で唯一の吉日と重なる一粒万倍日だからである。
以前も書いたが、暦の上で買いの投資を始めるのに最も最適な日であるw

「一粒万倍日」
一粒の籾(もみ)が万倍にも実るという意味で、何を始めるにも良い日とされる。
特に仕事始め、開店、投資に吉であるとされる。
但し、借金をすることは苦労の種が万倍になるので凶とされる。
吉日と重なったら一粒万倍日の効果が倍増し、凶日と重なったら半減するという。

相場師や高齢の個人投資家は縁起をかつぐ。
大口の買いが多かったのか、日経平均株価は上昇したw
もしも自身が短期で売買するなら、皆が売る三隣坊に買う。
そして皆が買いに走る一粒万倍日に売ろうと考えているw


2015年1月14日水曜日

中長期運用の心得14

「安易に買うな、安易に売るな、とらわれるな」
中長期運用の心得を「ジョーカー・ゲーム」風にいうと、上の言葉になるw
世の中には、日々、様々な情報が配信されている。
他者の情報に、とらわれないことが重要だと考えている。

中長期で運用する銘柄は、中長期の指標で選ぶことが必要だと考えている。
いきなり単一の企業を選ぶのではなく、先ずは33ある業種の中から業種を選ぶ。
東京証券取引所のホームページに「決算短信集計結果」がある。
「決算短信集計結果」をみれば、年度別、市場別、業種別の景気動向がわかるw

年度により黒字転換したての業種もあれば、赤字に転落しそうな業種もある。
順張りなら黒字転換したての業種、逆張りなら赤字転落しそうな業種であるw
業種が決まれば、後は業種の中でPBRが1倍に満たない大手企業を選ぶ。
くれぐれも投資は自己責任でお願いするw

2015年1月13日火曜日

相場を取り巻く人々3

我が親も株をしている。
普段は証券会社の言いなりに売買しているが、たまにアドバイスを求めてくることがある。
求められたら、身内なので遠慮なく、売り買いのアドバイスをしている。
しばらくすると、お礼のつもりなのか、田舎暮らしの親から米や野菜が送られてくるw

昨年、親から電話があり、いつしか株の話になった。
親 「最近、○○株買ったよ。含み損だけど配当がいいのよ~♪」
俺 「そっか、よかったな」(ってか、買わないと言っていた俺の保有株を買っていたのかw)
親 「証券会社から勧められている株があって、なんたらかんたら・・・」

俺 「買うのなら、××株を買った方がいいよ。これこれこうだから」
親 「まあ、考えてみるわ」
俺 「別に明日、買ってもいいからなw」
親 「考えるわw」

翌日、親から××株を2,000株買ったとメールが着たので、売り時は連絡すると返信した。
今年になってから、××株で含み益が出て喜んでいるに違いないw

2015年1月12日月曜日

米国株を手がける理由

数年前から勤務先の会社が、確定拠出年金を導入している。
運用商品には元本確保型と元本確保型ではない投資信託がある。
投資信託には国内株式、国内債券、外国株式、外国債券の4タイプある。
もちろん自身は元本確保型オンリーであるw

昨年末に各投資信託の10年間のリターンを確認した。
最近のリターンこそ二桁だが、毎年のリターンは全て一桁台で話にならないw
しかも受取時には元本割れする可能性もあるのだから、恐ろしい商品である。
その中で他の倍以上のリターンだったのが、外国株式だったw

外国株といえば、ウォール街にあるニューヨーク証券取引所。
ニューヨーク証券取引所について、いろいろと調べてみた。
東京証券取引所の数倍の規模で、年々、規模が大きくなっている。
保有中の日本株より大きなリターンを狙えそうな銘柄もあったw

保有中の日本株が目標の売値になったら売却、米国株を仕込む。
今後は日本株と米国株、それぞれ同額で運用したいと考えている。
日本株のテーマ曲は「賽は投げられた」
米国株のテーマ曲は「Where The Streets Have No Name」であるw

----------------------------------

「Where The Streets Have No Name」 U2

I wanna run, I want to hide
僕は走りたい、僕は隠れたい
I wanna tear down the walls
僕は壁を壊したい
That hold me inside.
僕を閉じ込めている壁を
I wanna reach out
僕は手を伸ばして
And touch the flame
炎に触れたい
Where the streets have no name.
名もなき通りで

I wanna feel sunlight on my face.
僕は顔に太陽の光を感じたい
I see the dust-cloud
僕は砂埃を見る
Disappear without a trace.
跡形もなく消えてくれ
I wanna take shelter
僕は避難したい
From the poison rain
毒の雨から
Where the streets have no name
名もなき通りで
Where the streets have no name
名もなき通りで
Where the streets have no name.
名もなき通りで

We're still building and burning down love
僕達は愛を築き、燃え上がっている
Burning down love.
燃え上がっている
And when I go there
僕がそこへ行く時は
I go there with you
君と一緒に行くよ
It's all I can do
それが僕ができる全てだ

2015年1月11日日曜日

相場のことは相場に聞く2

相場のことは相場に教えてもらっている。
具体的には、東京証券取引所ホームページにあるマーケット情報である。
国内相場には、法人(投資信託等)、個人投資家、海外投資家、証券会社がいる。
「投資部門別売買状況」から、法人や海外投資家、証券会社の取引状況がわかる。

自身は各平均のリターンが大きい順に並べると、下記の順になると考えている。
海外投資家>法人>証券会社>個人投資家
なぜ上記の順番になるのか理由を書いてみる。
下表は東証一部銘柄における部門別の買い越し、売り越しを表したものである。

表下の折れ線グラフは、同期間の東証株価指数(TOPIX)のチャートである。
なお自身の買い越し、売り越しも追記しているw
買い越しの年が多い順に並べると下記の順になる。
海外投資家>法人>証券会社>個人投資家w

当たり前だが、買い越さないと大きなリターンは得られない。
毎年、買い越しを続けることで、大きなリターンを得られると考えているw
過去10年で、海外投資家の売り越しはリーマンショックの2008年のみ。
恐らく米国株の暴落で、日本株の買い越しどころではなかったのだろうと思うw

自身は売買しなかった2012年以外は、全て買い越している。
絶え間なく相場を張れる者こそ、真の相場師だと考えているw

中長期運用の心得13

「安易に買うな、安易に売るな、とらわれるな」
中長期運用の心得を「ジョーカー・ゲーム」風にいうと、上の言葉になるw
世の中には、日々、様々な情報が配信されている。
他者の情報に、とらわれないことが重要だと考えている。

日経平均株価にとらわれてはいけない。
「日経平均株価がいくらになれば天井」云々いう人がいるが理解できないw
相場の規模は年々、大きくなっており、相場の天井も比例して高くなる。
日本株の中長期運用では、東証株価指数(TOPIX)が最も重要な指数となるw

下記は1968年からの東証株価指数のチャートである。
右肩上がりの赤矢印は、自身が追記した相場の天井ラインであるw
現在の相場が上昇傾向にあることがお分かりいただけると思う。
2015年の日本株は、東証株価指数が1,700近辺になれば注意が必要だと考えているw


2015年1月10日土曜日

海外株式取引

証券会社から告知書が送られてきた。
海外株式を取引するのに、所得税法等に基づく告知書が必要らしい。
告知書に申込日と氏名を記入の上、証券会社に返送しなくてはならない。
暦の上で投資を始めるのに最適な日として「一粒万倍日」がある。

一粒の籾(もみ)が万倍にも実るという意味で、何を始めるにも良い日とされる。
特に仕事始め、開店、投資に吉であるとされる。
但し、借金をすることは苦労の種が万倍になるので凶とされる。
吉日と重なったら一粒万倍日の効果が倍増し、凶日と重なったら半減するという。

自身は20世紀少年だったので、縁起をかつぐ。
よって告知書の申込日は、大安の一粒万倍日とすることにしたw


2015年1月9日金曜日

現在の株式評価額20150109

株式(特定預り)合計
・評価額合計:16,858,900円
・評価損益合計:8,489,300円
・保有銘柄数:5

2015年1月8日木曜日

会社員と相場師2

相場師になってから、株式評価額の変動が激しくなった。
毎日、給与や賞与分の額が、増えたり減ったりしているw
給与の額を見る度に、会社員と相場師のどちらが本業だろうと考えることがある。
このような変動は上昇相場ならではというのはわかっているが、いつも違和感があるw

今まで通りの質素な生活を続けるのであれば、相場師のみでも生活はできると思う。
ただ会社員に比べて、相場師は果てしなく孤独である。
今の自身には、果てしのない孤独には耐えられそうもない。
定年もしくは会社から要らないといわれるまで、会社員として働き続ける予定であるw

自身の娘が、生まれて初めてのバイトを始めた。
バイト先は、自宅から徒歩数分のショッピングセンターであるw
娘いわく、働いていると時間が経つのが早いらしい。
額に汗して働くことで、生きていく上で大切な何かを得てくれればいいなと考えているw

2015年1月7日水曜日

中長期運用の心得12

「安易に買うな、安易に売るな、とらわれるな」
中長期運用の心得を「ジョーカー・ゲーム」風にいうと、上の言葉になるw
世の中には、日々、様々な情報が配信されている。
他者の情報に、とらわれないことが重要だと考えている。

何の好材料もないのに急騰した株をすぐに売ってはいけない。
長らく小幅な値動きをしていた株が、何の好材料もないのに急騰することがある。
過去の経験からいうと、好材料もないのに急騰した株は大きなリターンを生むことが多い。
何故なら大口の買い、いわゆる大人買いが入ったからであるw

自身は何の好材料もないのに急騰した株を「跳ねた株」と名づけている。
今まで手がけた株の中で、いわゆる「跳ねた株」は数年以内に株価が数倍になっているw


これから株を始める君へ15

相場には上昇相場、下落相場、停滞相場がある。
君は「買い」だけでは勝てないと考え、「売り」ができるようになりたいと考える。
初心者が、信用取引口座を開設して、「売り」を行ってはいけない。
何故なら「買い」で勝てないのなら、「売り」でも勝てる訳がないからであるw

誰にでも平等に、同じ株価で売り買いする機会は与えられている。
当たり前だが、同じ銘柄を手がけても、売り買いの時期が異なれば損益額も異なる。
「買い」も「売り」も、売り買いの順番が異なるだけで、売り買いの時期が重要となる。
しかも最悪の場合、「買い」はゼロだが、「売り」は果てしなくマイナスとなる。

売り買いの時期がわかり、急激な変動に対応できるまで「売り」をしてはいけない。
変動相場での「買い」は塩漬けができるだけだが、「売り」は強制的に退場となるw

2015年1月6日火曜日

有益な情報の有無2

ポストに都内での株式投資セミナーのチラシが入っていた。
ホールでの株名人達による講演が、なんと無料らしいw
ホールの賃貸料や講師の人件費は、どこから捻出しているのだろうか。
ボランティアだとしたら、世の中には奇特な人がいるものであるw

君がこれから株式投資を続けるのなら、人に頼ってはいけない。
銘柄選びや売り買いの時期も、自身で決めなくては大きなリターンは得られない。
自身でやっていく自信がなければ、銀行や郵便局の預貯金をオススメする。
少なくとも元本割れにはならず、精神的に安定した日々を送れるw

有名な話だが、日経新聞の社員は株式取引はできないらしい。
世の中には有益な情報を教えてくれる奇特な人はいないw
株式取引を続けるのであれば、自身の手法を確立することが先決になる。
自身は過去の相場師や相場の歴史に学ぶことが、最も近道だと考えているw

今年から、初めて米国株を手がける。
今は米国の相場師や、ニューヨーク証券取引所の歴史について勉強中であるw


2015年1月3日土曜日

相場師の「正義」とは2

年始に読んだプログに、「正義」について書かれている記事があった。
以前、読んだ『これからの「正義」の話をしよう』を思い出し読み返してみた。
全文、ご紹介したいくらいの名著だが、ここでは端的に紹介する。
ちなみにリーマンショック以降の発刊である。

特別付録の「市場と道徳」より
市場の道徳性について考えるとき、まず、ウォール街の銀行とその無謀な過ち、ヘッジファンド、救済措置、規制改革といったことが頭に浮かぶ。
だが、われわれがこんにち直面する道徳的・政治的難題はもっと幅広く身近なものだ。
すなわち、社会的慣行、人間関係、日常生活における市場の役割と範囲を考え直すことなのである。

今年から、日本株と米国株での資産運用を開始する。
日本経済は自然災害がない限り、オリンピックまで緩やかに回復する。
だが日本経済の回復は、日銀金融緩和や税制改革による力技による回復である。
力技を使わず回復した米国経済とは内容が異なると考えているw


相場師の「正義」とは

株式取引で利益を得る者は「相場師」と定義している。
自身からすると、証券会社のトレーダーや著名な投資家も相場師である。
相場師にも様々なタイプがいる。
自らの利益のみに走る者、正義に生きようとする者。

明治から大正にかけて、岩本栄之助という相場師がいた。
自身が愛読している「銭の戦争」でも取り上げられている。
明治40年に株式市場が大暴落した。
野村證券の創業者である野村徳七ら大阪の仲買人達が岩本栄之助に救いを求めた。

岩本栄之助は全財産を投じて市場を買い支え、仲買人らの窮地を救った。
その後の第一次世界大戦相場の売りで、大きな損失を被った岩本は自らの命を絶った。
結果的に岩本栄之助は相場に負けて、自らの命を絶った。
だが岩本栄之助の「正義」を貫いた相場師人生は見習いたいと思っている。


2015年の目標と今後の取り組み

昨年、株式取引を始めるきっかけとなった住宅ローンの繰上完済を達成した。
年金に期待できない現状で、株式取引による資産運用は欠かせない。
今後も株式取引を続けていく上で、具体的な目標が必要となる。
年間損益額を目標にすることも考えたが、具体的な金額が思い浮かばないw

いろいろ考えた結果、今後はウォール街(米国株)でも相場を張ることにした。
2015年は大きなリターンを狙える米国株を見つけて購入する。
自身にとってファンドによる運用はなく、あくまで個別株での運用しかない。
外国人投資家とウォール街で渡り合うのも面白いw

自身の投資手法がウォール街で通用するのか楽しみである。
先ずは米国株式市場の歴史から勉強しようと考えているw


2015年1月2日金曜日

2015年の初詣と初買い

年始にヒマそうにしている娘と初詣に行って来た。
行ったのは、以前から一度は行きたかった靖国神社。
最寄り駅の人は多かったが、明治神宮や浅草寺ほどではなかった。
大きな鳥居をくぐり、いざ参らんw


靖国神社に行ったことがある人はわかると思う。
境内には若き戦死者の妹へ宛てた遺書などが掲示されている。
娘には靖国神社について、一通り解説した。
さて、いよいよ拝殿へ到着し、参拝をした。



参拝後、おみくじを引いた。
娘は「大吉」、自身は「小吉」と漫才師のコンビ名のような結果となったw
自身は境内にある「遊就館」に行きたかった。
しかし初売りに急ぐ娘に連れられ、泣く泣く靖国神社を後にした。



初売りで娘に1万円もする「福袋」を買わされた。
中に何が入っているかわからない袋を欲しいという娘の気がしれない。
帰ってきてから「これも入っている~あれも入っている~♪」と喜んでいた。
恥ずかしながら、相場師の娘としては失格である。

その点、自身の「買い」は違う。
あらかじめ割安か否かを見極めた上で、冷静に買う。
定価3万円相当の詰合せを、1万円で購入することに成功した。
今後、娘には自身の「買い」を見習って欲しいと考えているw






2015年1月1日木曜日

この国を憂う

毎年、正月の三が日は、相場のことを忘れて過ごしてきた。
今朝の朝刊の見出しを読んで、正月気分が吹っ飛んだw
紙面には「武器輸入国に資金援助」との見出しがあった。
しかも驚くべきことに、テレビのニュース番組でもほとんど報道されないw

冷静に考えてみて欲しい。
当たり前だが、武器を必要としている国が資金を必要とする。
その国に資金援助することは、その国の戦争に加担することに他ならない。
相場師にとって、他国の戦争は「買い」である。

しかし自国が当事者もしくは加担する戦争は、自身にとっては「売り」である。
明日から本当に日本株が自身にとって、「売り」なのか見極めることとするw


2015年の初夢

新年あけましておめでとうございます。
昨年は当プログをお読みいただき、ありがとうございました。
中長期の国内株式投資を始めて、10年目を迎えました。
本年も当プログに興味のある方に、お読みいただければ嬉しく思いますw


2015年の初夢について、書いてみる。
信じてもらえないかもしれないが、本当の話である。
朝遅くに起きてきて、テレビを見ながら、雑煮と市販のおせち料理を娘と食べていた。
ふと、初夢の内容を思い出した。

暗い部屋の中に、数人の男がいた。
暗いので顔の表情はわからず、口元しか見えなかった。
何故か、自身が保有中の3銘柄について話していることはわかった。
男達が「三空だ」「とっくに三空ができている」と語りかけてきたところまで覚えている。

「三空(さんくう)」
江戸時代の相場師 本間宋久によって編み出されたテクニカル分析の一つ。
一般的には、日足のローソク足の間隔が空くことが三回続くことを三空という。
上昇局面で現れると売りのサイン、下落局面で現れると買いのサインとされる。

男達が話していた3銘柄の過去1ヶ月間のチャートを確認してみた。
上下の値動きはあるが、売りサイン、買いサインいずれの三空も見当たらない。
ふと自身が中長期運用であることを思い出した。
試しに中長期のチャートで確認したところ、はっきりと買いサインの三空が現れた。

現在、自身が保有しているのは5銘柄である。
中長期のチャートで三空が現れていたのは、男達が話していた3銘柄のみだった。
確かに3銘柄は買いサインが現れてから、順調に含み益が増加していた。
夢は深層心理が見せるらしいが、相場師らしい初夢を見たものであるw

ただ自身はテクニカル信奉者ではなく、三空の詳しい意味も知らなかった。
夢の内容を思い出してから、ネットで調べたくらいであるw
偉大なる相場師達が、自身が気づいていないことを夢で教えてくれたのかもしれない。
もしそうであれば、こんなに有難いことはなく、最高の初夢だったのかもしれないw

今年は都内で娘と正月を迎えている。
久々に雑煮を作ったが、自身でいうのもなんだが美味であったw